BLOG

桜が満開 気持ちのいい日が続いていますね。

みなさまいかがお過ごしでしょうか?


この度今まで骨盤ケア教室1本だったメニューを2つ追加しました。


今までに1度でも骨盤ケア教室を受講されたことのある方、

トコちゃんベルトを指導の上ご使用されていた方対象の

①教室再受講 2500円

(アンダー腹巻きなし、フォロー内容は初回と全く同じです)

※アンダー腹巻ご希望の場合は申し込み時にお知らせください


そして、出産や2回目以降の妊娠に伴うベルトサイズの確認、

ベルトの状態(買い替えが必要か否か)の確認のための

②ベルトサイズの確認、ベルト状態の確認 2000円


出張・訪問でのご説明・ご指導の場合は交通費をいただきます。


また、お友達やお知り合いとお誘い併せの上 開催依頼をいただくこともできます。


暖かな季節、すっきりとした体と心で過ごせるよう、メンテナンス始めてみませんか??



骨盤ケア教室にお越しくださる方から

最近立て続けに聞いた言葉、

『教室受けてよかったです!

受けなかったら、いつもの服のサイズでMのベルトを選んでいました!』


トコちゃんベルトのサイズは腰まわりで測ります

加えて、普段着ているお洋服のサイズと異なる場合が多いです。


ネットで購入される予定の方、

一度トコちゃんベルトの公式サイトの

サイズの決め方(リンクページ最下部)をご確認

測定の上、サイズを決定していただくことをオススメします!


せっかく購入されるアイテムが快適に長く使えるように(^ ^)

トコちゃんベルトのお問い合わせをいただけること本当に嬉しいのです(^^)

骨盤ケアは出来れば、
妊娠を意識し始めたら、始める
がいいかなぁと思います。

『痛みがないから大丈夫!』
ではなく、
妊娠・出産・育児を楽しく過ごせるように
早め早めに体を整えていきましょう!

体が楽だと、
心が 一つ軽くなりますよ❤️

昨日お会いした方とお話をしていて

”ゆるむ”が大切!!

という話になりました。


ホッとする

はぁ〜楽〜!!

と体と心を緩めてあげるのって本当に大切だと思います。


ただ、感覚って人それぞれ違います。

だから、人が『気持ちいい!』

といったものを試したからと言って

必ずしも自分が心地よく過ごせるわけではないのです。


ところが、

普段

”〜すべき”

と考えがちな人は

『ん??あんまり気持ちよくないぞ』

『何か違うな〜。。。』

という自分の感覚を疑ってしまうことがあります。


そして、

『本に載っていたから、これで合っている!』

『私の感覚がおかしいのかも。。』

とあまり心地よくないことをなかったことに。


そして気がつけば、

心地よくないから、

やめてしまう。

続かない。


これでは本当にもったいないと思うのです。


これ、トコちゃんベルトをお使いの方にもよくあるのです。

『いいと聞いて買ってみたけど、うまくつけられなくて、、』

『あんまり気持ちいいと感じなくて、、、』


そんな時は、

・どうしたら心地よく着用できるのか

・他に方法はないのか

・自分はどこに違和感を感じているのか

・どうなったら続けられそうか

などを見ていくといいのかなと思います。


購入したのも、

教室受講をしたのも

何か動機があったはず!


もし、

”購入したけど、使い続けられなかった”

”どんな巻き方、アイテムが私に合うの?”

という方がいらっしゃるようであれば、

一度一緒にご自身の

”気持ちいい〜!!”

探しをしてみませんか?



新年の挨拶が遅れましたが、

今年もよろしくお願いいたします。


必要とされる方に

少しでもお力になれるように努力してまいります。


トコちゃんベルトを試してみたい、

骨盤ケアってどんなもの?

トコちゃんベルト以外にどんなアイテムがあるの?

どうやって使うの?

ひとまず教室を受けてみたい

どんなきっかけでも構いません。


また、トコちゃんベルトをお持ちでない方でも体一つでご受講いただけます。

(今までご受講いただいた方は全員 教室受講時 トコちゃんベルトをお持ちでない方でした)


ベルトや関連商品のご購入は教室受講をされて

『これならできる』

『気持ちいい』

『楽になった!』

などご自身で納得された場合のみで大丈夫です。


また受講後のフォロー(メール・テレビ電話・訪問など)も行っておりますので、

ご活用いただければ幸いです。


快適に

キレイに

楽しく

過ごせるように(^ ^)


お気軽にお問い合わせくださいね!



昨日 今年最後の訪問 骨盤ケア教室を行ってきました。


今までは、基本的な流れに沿ってお話しして、

トコちゃんベルトで

『なんだか楽になりました〜!』

と言ってくださる方が多いなか、

今回の方は何だかしっくりきていないご様子


体操も

ご本人は大丈夫とおっしゃるけど

何となく表情がすぐれない、、、


そこで、

トコちゃんベルト以外の方法を提案してみました

アンダーベルト、

レッスンベルト、

腹巻、、、


結局一番扱いやすく、

気持ちよかったのがレッスンベルトだった様子

表情もパァ!!と明るく変わったのを見て

ホッとしました


前後で出産に関するお話も

聞かせていただいて

最後には

『こうやってゆっくり話せてよかったです』とも。


最近呼んでいただく先は

マンツーマンさせていただくことが多いです。


お子様がご一緒でなかなかゆっくりと

お話させていただけないこともありますが


お呼びくださるということは、

何かしら不安や苦痛があるということ


骨盤ケア以外でも

産後・育児に関することも

私がわかる範囲でお答えできればと思っております。


ご受講くださったかたが、

安心して使い続けられるように

不安が少しでも和らぐように。。。


今年最後の訪問では、

自分の中でやって行きたかったことが

改めて明確になりました。


来年は

ご受講いただいた皆様はじめ

骨盤ケアのやり方がわからなくて

途方に暮れて居られる方々に

骨盤ケアをできるだけ継続していけるような

お手伝いをさせていただきたいと思います。


ご受講してくださる方々に

育てていただいているなぁ

と感謝の気持ちでいっぱいです。


ご縁をくださった皆様ありがとうございました。


来年もどうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。

お話会終了のお知らせの後、

何ができるのか、

何がしたいのか

少し自分と向き合っておりました。

そんな中

一つの答えに行き着きました。


産後のカラダとココロの相談

をさせていただこうと思います。


なぜかというと

私自身、特に第1子妊娠中

出産前は

『私の体ってどう変化するのだろう?

夫婦関係はどうなるの?』


出産後は

『これっていつ改善するの?

一生このまま?

夫との関係ってこんなもの?』

と不安はつきませんでしたが


誰に相談してもいいのかわからなかったり、

恥ずかしくて相談できなかったり

ということがありました。


だからもし、

今、当時の私と同じような状況にある方で

ご希望の方があれば1対1でお話させていただきたいな

と思いました。


2018年1月まではモニター様として

無料でお話させていただきます。

(12月28日〜1月8日まではお休みをいただきます)


注!!)トコちゃんベルトに関するご相談は、

相談内容により正規のお値段をいただきますのでご了承くださいませ

[相談会内容]

産後のお友達などに相談できないちょっと困った

を遠慮なくご相談ください(^ ^)

ただし、わかる範囲でのお答えになります。

病状などに対するお返事は致しかねます。

・カラダの困った

(尿漏れ、腰痛、おシモのもっこり感、

何かに触れる感じなど)

・ココロの困った

夫婦生活の変化への不安、

旦那さまとの関係の変化への不安など

*上記内容以外の相談はお受けすることができません。

 上記以外の内容のご相談と判断した場合には、

 相談を終了させていただきますので、ご了承くださいませ。

相談方法

SkypeもしくはZOOM

相談時間

お一人さま30分程度

申込み方法

1、申込みフォームよりお願い致します。

2、ご返信にて、日時を決定させていただきます。

ご興味のある方はメールにてお問い合わせください

✉️ tocobel.toco⭐︎gmail.com

(⭐︎を@に変えてメール送信してください)

↓お申込みフォーム↓

https://ws.formzu.net/fgen/S57424337/

最近お問い合わせをいただくことが増えてきており、

ご興味、ご関心を持ってくださる方々に感謝しております。

お問い合わせのご連絡をいただくと、

お辛い症状を少しでも早く改善できる方法があればと思ってしまうのですが、

年末年始はお休みさせていただきます。


お休みは以下の通りです。

〜12/27 連絡可能

12/28〜1/8 年末年始休業

お問い合わせを頂いても構いませんが、

お返事が遅れることがありますので、ご了承くださいませ。



ただいま 定期開催の骨盤ケア教室は
休止させていただいております。

骨盤ケア受講ご希望の方は
お問い合わせフォームより
お問い合わせいただきますよう
よろしくお願いいたします。

しおた ちえ